倫理法人会35周年式典の企画・演出事例をご紹介。

倫理法人会35周年式典の企画・演出事例をご紹介。

倫理法人会35周年イベントのプロデュースを担当しました。今回は、「モチベーションアップ」「感動」「一体感」「盛り上がる」といった社員の気持ちに訴える演出や企画アイデアを多数盛り込み、130名が参加したイベントの様子と制作物をご紹介します。

ペーパーレス化・効率化で準備段階から一体感を創出

イベントの参加受付は専用ページを用意して、紙を使わずにスマートに対応。フォームに入力するだけで、情報が自動で一覧にまとまり、ミスや手間もグッと減らせました。準備の段階から「今どきでわかりやすい!」と参加者からも好評でした。

https://minami35.studio.site

 

サプライズで笑顔と思い出をプラス!

ここ最近、ご依頼をいただくことが増えてきた動画演出。今回は35周年という節目にふさわしく、長年在籍されている方の想いや、今の会員さんにも楽しんでもらえるよう工夫を凝らしました。特にエンディングでは、当日の様子を大画面で振り返るエンドロールを制作。自分自身で企画した内容を改めて見て、少し感情的になってしまうほどの仕上がりになりました!

 

参加型のイベントで一体感を

参加型のイベントで一体感を

全員で楽しめるクイズや、功労者へのサプライズ動画、さらには会場内の様子をリアルタイムでスクリーンに映し出すなど、参加者が「見ている」だけでなく「一緒に楽しむ」体験を意識した仕掛けを多数用意しました。

 

特にサプライズ動画は、自分でも笑ってしまうようなユーモアも加えつつ、温かく場を盛り上げることができました。全員で楽しめる「みんな参加クイズ」や「リアルタイム投票」など、インタラクティブなコーナーも大好評。会場全体が盛り上がり、「ただ見るだけじゃなく、みんなで楽しめるイベントだった!」とたくさんの声をいただきました。

 

記念ノベルティ

記念ノベルティ

来場した皆さんには記念ポーチをプレゼント。このポーチは、普段使いしやすいサイズとデザインにこだわり、日常でも活用してもらえるよう工夫しました。「カバンに入れておくと便利!」と嬉しい声もいただき、イベント後も思い出として手元に残るアイテムになりました。

 

今回の35周年記念式典は、「動画演出」「サプライズ」「一体感」「感動」が詰まったイベントになりました。ベテランの方も最近参加された方も、みんなで楽しめた心に残る時間となり、これからの活動にも前向きな気持ちをつなげられるきっかけとなりました。

一覧へ戻る